製品登録が終了したら、マシンのセットアップをおこなってください。
Silhouette CURIO2は本体のみで約11kg あります。
マシンを箱から取り出す際は安定した場所で行い、状況に応じて複数名で作業を実施してください。不安定な場所で作業を行うと、落としてけがの原因になることがあります。
- 付属品がすべて揃っていることを確認します。
- 各パーツを固定しているテープ( 青色)を取り外します。
バーを固定している緩衝材①②を取り外します。緩衝材を取り外す際にレール溝に落とさないよう注意してください。
- バーを固定している緩衝材③④を取り外します。
ツールキャリッジを少し右に移動させてから、テープで固定されている緩衝材⑤を取り外してください。 - バーを固定しているL字板金(2個)を取り外します。
ネジを反時計方向に回して外し取り外します。外したネジは再度取り付けないようご注意ください。 - 電源コードを”カチッ”というまでしっかり接続し、電源をオンにします。
- Bluetoothボタンを押します。
ランプが青く点滅し、使用可能な状態になります。
この記事は役に立ちましたか?
それは素晴らしい!
フィードバックありがとうございます
お役に立てず申し訳ございません!
フィードバックありがとうございます
フィードバックを送信しました
記事の改善におけるご協力ありがとうございます。