Silhouette Connectを使ったカットのワークフロー

Silhouette CONNECTは、Adobe Illustrator や CorelDRAW で作図したデータを直接 Silhouette CAMEO へ送信できるプラグインソフトです。
Silhouette Connectをインストールして有効化したら、下記の手順でカットを行います。

各操作の詳細についてはリンクをクリックしてご確認ください。

Silhouette Connectを使ったカットのワークフロー

ステップ1:デザイン用アプリケーションでカットデータを作成する

ステップ2:トンボ(位置合わせマーク)を配置する(印刷位置に合わせたカットが不要な場合はスキップできます)

ステップ3:カットデータをSilhouette Connectに送信する

ステップ4:Silhouette Connectでページ設定を行う

ステップ5:Silhouette Connectでカット設定を行う

ステップ6:テストカットをおこなう

ステップ7:カッティングマシンにデータをに送信する

この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。